ロンドンブーツ1号2号の田村淳さんが「しれっと名前を変えるだけで済む話ですかね?」「誤報で迷惑してます」とTwitterで疑問を呈した
振り込め詐欺グループの忘年会に吉本興業の所属芸人が参加した問題をめぐり、ロンドンブーツ1号2号の田村淳さんが6月7日、Twitter上でデイリースポーツの「誤報」を指摘した。
デイリースポーツonlineが忘年会に参加した「田村亮」と、相方で不参加だった「田村淳」を取り違え、記事配信後に修正したとして、淳さんは「しれっと名前を変えるだけで済む話ですかね?」と疑問を呈している。
まとめサイトやブログで拡散
淳さんが誤りを指摘したのは、6日に配信された「カラテカ入江、吉本を解雇…振り込め詐欺グループの忘年会出席を仲介」という記事。
サイト上ではすでに「田村亮」と修正されているが、記事を引用したまとめサイトや掲示板、ネット検索の結果などには、8日時点でも「田村淳」との記載が残されており、なおも拡散されている状況だ。
ネット掲示板の画面から
淳さん「誤報で迷惑」
淳さんはTwitterにYahoo!ニュースに配信された記事の、修正前と修正後のスクリーンショットを投稿。次のように訴えた。
《一番最初に誤報を出したデイリースポーツさん…しれっと名前を変えるだけで済む話ですかね?僕が詐欺グループの闇営業に参加してると勘違いしてる人が沢山いて、困惑してます…勘違いされるのは僕の日頃の行いもあるのでしょうが…誤報で迷惑してます…》
デイリー「お答えすることない」
デイリースポーツは指摘をどう受け止めたのか。
BuzzFeedは記事配信の経緯や、お詫び・訂正の可能性について同社総務部に問い合わせたが、「弊社の方からお答えすることは何もございません。今後ご質問いただきましても、お返事できかねます。どうぞよろしくお願いいたします」と回答を拒否された。
https://www.buzzfeed.com/amphtml/ryosukekamba/atsushi?__twitter_impression=true
『誤報』
一番最初に誤報を出したデイリースポーツさん…しれっと名前を変えるだけで済む話ですかね?僕が詐欺グループの闇営業に参加してると勘違いしてる人が沢山いて、困惑してます…勘違いされるのは僕の日頃の行いもあるのでしょうが…誤報で迷惑してます…あと亮さんと話した内容添付します↓ pic.twitter.com/TGOQyZXzhz
— 田村淳 (@atsushilonboo) 2019年6月7日
淳と亮は中川兄弟の上と下くらい違うだろ
阿佐ヶ谷姉妹ぐらい違うよな
マナカナぐらい違うな
言ってると勘違いしてたわw
逆だったのね
もしかしたら、バレた時まずいから反社の闇営業は断れないからやるけど、ギャラは本当に貰ってないかもよ。
>>49
文春オンラインより
>記者の調べによると、宮迫は主に歌を、HGさんやザブングル、ガリットチュウらは得意の持ちネタを披露していたが
>田村亮は忘年会の間、他の芸人のネタで笑ったりするだけの観客芸を見せていたという。
観客芸ってw
亮は何も考えてなさそう
間違ったんならちゃんと対応して謝罪はするべきよな
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559982294/
この記事へのトラックバックはありません。